山陽新聞 備前焼 高齢者・介護・自助用食器記事






介護に備前焼使って
マグカップや皿開発

手に力が入らない人も、楽しく、楽に使える備前焼を━。
備前焼販売店「衆楽館」(備前市伊部)の社長武用健さん(41)が、 高齢者や障害者の介護向けに、ユニバーサルデザインを取り入れたマグカップや皿、ご飯茶わんを開発した。 手のひら全体でカップを支えたり片手の、スプーンだけで皿の料理をすくえるよう、工夫を凝らしている。
 カップは飲み口の形状と取っ手をつける角度や大きさを工夫。四本の指を取っ手に差し入れ、ちょうど口に当たるように 50度の位置に飲み口のくぼみをつけた。手のふるえがあってもこぼれにくく、首を返さない姿勢で飲むことができる。
 皿はふちのそり方や深さを追求し、片手でスプーンをふちに沿わせ、無理なく食材を口へ運ぶことができるようにした。 茶わんにも取っ手がついており、片手に引っかけて扱えるよう、細やかな配慮を重ねた。
 いずれも取り引きのある赤磐市の若手作家の窯で焼き上げ、本格的なひだすきや深みのある焼き色が味わえ、 工芸品としての価値も十分備えている。

 武用さんは、フリースタイルスキーの元日本代表選手。帰郷後も、余暇にスキーを楽しんでいたが、昨年一月と 年末に転倒し、相次いで鎖骨を骨折してしまった。
 サポーターを着けて治療中、手に力が入らず、愛用の備前焼マグカップを床に落としてしまい、 高齢者や障害者の不自由さを実感。味気のないプラスチック製の食器ではなく、「介護する人、される人が共に 楽に使える備前焼があれば」と独学でデザインを研究し、試行錯誤したという。
 「ええじゃろう」の商品名で商標・意匠登録する予定。高台部分を指で支える茶わんなど、今後、さらに使いやすい食器の 開発を目指している。
 武用さんは「手の大きさやスプーンの持ち方など、利用者それぞれの状態に合わせたオーダーメードにも応えていきたい」 と話している。
 価格は一点三千円程度から。問い合わせは「衆楽館」(0869-63-1019)


ホームページへ


お問い合わせ

(有)備前 メディアネット(衆楽館)
岡山県備前市伊部597
TEL 0869-63-1019(担当 武用 健)
FAX 0869-63-9107
E-mail:webmaster@culture.co.jp